入院のご案内
ページ内目次
入院について
入院に必要な物品について
入院当日に、所定の書類に必要事項を記入・捺印して頂きますので、ご本人とご家族(保護者)の印鑑とご本人の健康保険証を必ずお持ちください。
入院時には、次のような物をご持参ください。
- 普段着
- 下着
- 洗面用具
- 室内スリッパ
- 運動靴(外出用)
- コップ(プラスチック製)
- タオル
- バスタオル
- 電気カミソリ
- 生理用品 など
※ねまき(病衣)は当院でご用意した規格品を着用して頂きますので、ご持参は不要です。
院内への持ち込み物品に関するお願い
- 身の回りの品は必要最小限にしてください。
- 持ち物には必ずマジックインキにてお名前をご記入ください。
- 貴重品はお持ちにならないで下さい。 万一紛失、破損しても当院では責任を負いかねます。
- ナイフ、カミソリ、マッチ、ライターなどの発火性、危険性のある物は事故防止の観点から持込を固くお断りしています。
入院生活について
当院では、以下のような特徴をもって、皆さまの入院生活がより快適で有意義なものになるよう、お手伝いしております。
(1)入院期間中は担当医制と受け持ち看護師制を取り入れると共に、各相談員(ケースワーカー)等のコメディカルスタッフも参加したチーム医療体制を整えて、入院生活のサポートをさせて頂いております。
(2)状態が安定された患者さまには、リズムある生活が送れることを目的として参加して頂く各種病棟行事や活動などの生活プログラムをご用意しております。
(3)各々の患者さまの状態に応じて治療やケアの内容はさまざまですが、どの患者さまにとってもご家族の協力は何より一番大切です。 当院では、ご家族の方との情報交換や情報のご提供など、ご家庭との綿密な連携を通して、患者さまが安心して社会・家庭に復帰して頂ける環境作りのお手伝いをさせて頂いています。
(4)当院では、各病棟・各部署ごとに目標を掲げて日々看護、ケアの力が研鑽できるように取り組んでおります。
病棟スタッフが優しい看護力と質の高いケアのご提供を日夜心がけ、患者さま個々の状態に応じた安心かつ安全な入院生活のお手伝いをさせて頂いております。
(2)状態が安定された患者さまには、リズムある生活が送れることを目的として参加して頂く各種病棟行事や活動などの生活プログラムをご用意しております。
(3)各々の患者さまの状態に応じて治療やケアの内容はさまざまですが、どの患者さまにとってもご家族の協力は何より一番大切です。 当院では、ご家族の方との情報交換や情報のご提供など、ご家庭との綿密な連携を通して、患者さまが安心して社会・家庭に復帰して頂ける環境作りのお手伝いをさせて頂いています。
(4)当院では、各病棟・各部署ごとに目標を掲げて日々看護、ケアの力が研鑽できるように取り組んでおります。
病棟スタッフが優しい看護力と質の高いケアのご提供を日夜心がけ、患者さま個々の状態に応じた安心かつ安全な入院生活のお手伝いをさせて頂いております。
ご家族の方へのお願い
面会について
ご家族とのふれあいは、患者さまにとって療養の励みともなりますので、ぜひご面会にお越しください。
面会時間:予約制(詳細は、お問い合わせ下さい。)
面会時間:予約制(詳細は、お問い合わせ下さい。)
- 面会の際は受付窓口にお申し出ください。 面会は各病棟の面会室にて行います。
- 病状によっては面会をご遠慮願うことがありますのでご了承ください。
外出・外泊について
病状が安定されましたら、治療の一環として、また病院外での生活適応訓練の目的で外出や外泊を行って参ります。
- 患者さまには、外出・外泊中は保護者の方の管理のもとで過ごして頂きます。
- 外出・外泊中の身元責任は保護者の方に負って頂くため、お出掛けの際は届け出書の記入、捺印をお願い致します。 お迎えの際はご印鑑をお持ちください。
- 外出・外泊を希望される際は、日程などをあらかじめ病棟看護師、または担当医師とご相談ください。
入院中の療法について
精神科作業療法(精神科OT)
当院の入院患者さまを対象として行っている、精神科のリハビリテーションのひとつです。 「心の病」は、日常生活が円滑に過ごせなくなったり、人との交流が阻害されてしまう事の多い病気です。
創作活動やグループ活動を通して、病気によって出来なくなってしまった事をもう一度出来るようになるよう、様々な機能の回復、維持を促してゆきます。
創作活動やグループ活動を通して、病気によって出来なくなってしまった事をもう一度出来るようになるよう、様々な機能の回復、維持を促してゆきます。
当院の作業療法の目的
症状の安定化
活動に目を向ける事で、病気にとらわれがちになっている心を安定させ、健康な心身の回復を促します。
対人交流・社会性の改善
グループで協力しながら活動に取り組み、交流を広げ、社会性の改善を促します。
日常生活の援助
規則的な生活のリズムを取り戻し、日常生活技術が回復できるように援助します。
社会生活適応の援助
社会での生活がより有意義なものになるようサポートします。
費用
各種保険がご利用できます。
プログラム
精神科作業療法では患者様のニーズにあわせたプログラムを行っております。
下の表はとある患者様の一例です。
下の表はとある患者様の一例です。
午前 | 午後 | |
月 | ケア☆サロン、レクリエーション weスタジオ、LOCOトレ |
OT weスタジオ |
火 | OT、weスタジオ レクリエーション |
ケア☆サロン、リラクセーション サロン、シネマ |
水 | スマトレ、LOCOトレ ほっぷ、レクリエーション、シネマ |
スマトレ、LOCOトレ 散歩、ほっぷ |
木 | ケア☆サロン、レクリエーション weスタジオ、LOCOトレ |
ケア☆サロン、すてっぷ倶楽部 OT、weスタジオ、レクリエーション |
金 | LOCOトレ、SST OT |
LOCOトレ、OT 散歩、リラクセーション |
土 | シネマ、あさカラ♪ | 土曜シアター、ひるカラ♪ |
日 | あさカラ♪、シネマ | ドレミのひろば♪、シネマ |
病棟紹介
豊橋こころのケアセンターでは、患者さまのプライベートを優先した病室や入浴設備をはじめ、ゆっくりと療養して頂けるよう各所に絵画を配し、木と和紙をあしらった落ち着きのある、清潔感溢れる広々としたインテリアレイアウトを配しています。