![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
開院の年には東京オリンピックが行われ、東海道新幹線が開通した年でありました。当初は、100床の精神科病院として開設いたしましたが、その後、増床を重ね、現在は290床で運営致しております。 当院のコンセプトは「あふれる緑・心のひろば」であります。 あふれるばかりの緑の樹木の中、安全でやすらぎのあるガーデンホスピタルである事を目指し、心の安らぎを求める人々がひろばに集てくる病院にしたいと常に考えて運営して参りました。 お陰様で当院は、開院以来の貴重な経験、変遷を経て、病棟構成を急性期病棟・精神科一般病棟・解放病棟・老人病棟と機能分化させ、社会復帰に向けての精神科作業療法をはじめとする各種の治療体系の完備、退院后のバックアップ体制としての精神科ディ・ケア、ディ・ナイトケア、精神科訪問看護ステーション、グループホームの開設など、精神科医療機関に必要な一通りの治療環境を整える事が出来ました。 病院周囲は開院当時とは異なり開発が進み立派な住宅地に変貌しましたが、病院は今でも豊かな緑の樹木に囲まれた静かな自然環境が保たれております。 私は、この恵まれた2つの環境の中で、今後も精神科の治療に専念し、幅広く精神科医療を進めてゆきたいと考えております。
|
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |